新卒就活

私は常に新しいことへの挑戦をしていきたいと思います。私は過去にアメリカに留学の経験があり、色んなことを学びました。まず、誰も知り合いのいないアメリカに一人で行くことは最初はとても怖かったです。途中でやめようかと何度も考えました。しかし行ってみると、周りのアメリカ人の方が気さくに声をかけてきてくれて、わりとすぐに馴染むことができたのです。そしてアメリカ国内でも何をするにも緊張していましたが、勇気を出して突き進むと、そこにはやればできるという充実感があるのです。最初からできないと思っていては何も生まれません。しかし思いきって新しい扉を開けてみると必ず何かが生まれます。そして困難も困難ではなくなって、すべてが自分の経験になっていきます。結果的には色んなキャパシティが付きました。この会社でも、諦める前にまずは挑戦していきたいと思います。そして難しい問題が立ちはだかってきても、皆さんと一緒にクリアしていきたいです。(408文字)

 

私の強みは「思い立ったらすぐに行動を起こす事です」実際大学3年生のころ、日本と中国の外交関係が悪化し、中国で行われたサッカーの大会で日本があまりにもひどいブーイングを受けてるのを見て、本当に中国現地でも日本人は嫌われているのかについて知ってみたいと思い、留学を決意しました。そして現地に足を運び生活を行う中で、私のイメージしていたことと現実にはかなりのギャップがあることに気づかされました。現地での中国人の対応は素晴らしかったですし、語学を学んでいる際には中国人講師が、全世界から来ている生徒の前で、日本の文化や日本食の素晴らしさを語っており、日本が中国に与えている影響を感じることができました。しかし一方で、別の講師からは質問しても無視されたりすることもあり、人によって対応は違うということもわかりました。自分が想像していることが正しいのかどうかを判断するうえでは、何より行動を起こすことが私は一番だと思っています。(409文字)

 

私は海外とのコネクトを高めるために海外留学を行い、実際に向こうの技術や語学を完ぺきに吸収しています。グローバル化が著しい現代では、2020年の東京オリンピック開催もあいまって多言語を話せる人材が必要不可欠だと思っています。私は海外留学の際に、心理学やコミュニケーションの分野を専攻しており、会話の対応力には自信を持っています。学生の期間はひたすらこれらの研究、発展を繰り返し仲間たちと試行錯誤を行い、相手の心理を読み取る力を会得したのです。これらの対応力は御社で存分に生かしたいと思っています。御社が掲げる社会理念は素晴らしいの一言で、一般企業ではまずありえない効率をモットーとした指標や個々の力をせめぎらせなが高めていくような、海外のような仕事方針にとてつもなく惹かれたのです。日本でこの様な方針を取られる企業は私が知っている中では御社だけであり、御社に貢献していきたいと思っています。(394文字)

関連ページ

ボランティア
向上心
計画性
負けず嫌い
コミュニケーション能力
協調性
好奇心
粘り強い
笑顔
リーダーシップ
体力
探究心
集中力
前向き
聞き上手
諦めない
継続力
責任感
チームワーク
相手の立場
真面目
柔軟性
素直
気配り
忍耐力
人見知りしない
適応力
最後までやり遂げる
我慢強い
マイペース
行動力
縁の下の力持ち
人当たりの良さ
冷静
傾聴力
努力
健康
サポート力
思いやり
挑戦
几帳面
ムードメーカー
発想力
発想力
臨機応変
慎重
積極性
くじけない
優しさ
全力で取り組む
統率力
社交性
問題解決
人柄
観察力
現状に満足しない
明るい
TOEIC
物怖じしない
決断力
創意工夫
誠実
貪欲
裏方
能動的
逆境に強い
謙虚
飲み込みが早い
元気
分析力
優先順位
打たれ強い
洞察力
プラス思考
座右の銘
巻き込む力
気遣い
人付き合い
スケジュール管理
想像力
問題意識
地道
時間を有効に使う
目標達成
面倒見
全体を見る力
勉強熱心
吸収力
調整力
妥協しない
対応力
要領がいい
論理的思考力
へこたれない
バイタリティ
ルールを守る
課題解決
判断力
有言実行
独創性
人間性
楽観的
愚直
ベストを尽くす
頑固
図太い
文武両道
楽天的
クレーム対応
やり抜く力
部活
性格
熱心
話を聞く
変化を恐れない
穏やか
メリハリがある
フットワークの軽さ
合理的
人の役に立つのが好き
ホスピタリティ
組織のために
効率
空気が読める
熱中できる
サークル
ゼミ
ミスをしない
プログラミング
電話対応
簿記
バランス感覚
人を喜ばせる
データ入力
自律性
広い視野
根性
スポーツ
体育会
理系
苦手克服
学業
一人暮らし
読書
勉強熱心
人間関係
旅行
筋トレ
インターンシップ経験
ダンス
バスケ
バンド
ランニング
マラソン